Information
お知らせ
銀座のイタリアンレストランで「ベジフェス春の九州・沖縄編」を開催 ~鹿児島県産の農産物等を活用したメニューを期間限定で提供~
銀座のイタリアンレストラン「リストランテ アルケントーレ」において,九州・沖縄8県の農産物等を用...
About
関東鹿児島県人会連合会とは
関東には鹿児島県出身の方が約130万人住んでいるといわれています。
愛郷心の強い鹿児島県人の皆さんは、出身地別、居住地別、職場別など様々な形で 県人会や同窓会を形成しています。
また、学校の同窓会なども数多くあり、其々の会が様々な形で故郷を応援しています。
そのような会の連合体が関東鹿児島県人会連合会です。
1974年(昭和49年)に50名ほどの有志が集まり設立されました。
そして現在では234の団体(単位県人会)が参加しています。
設立の原点である「愛の心で手を繋ぎ、明るく、元気で仲良く、為になる県人会連合会」を
スローガンに、鹿児島県人同士の親睦と郷里鹿児島の発展に貢献すること、および日本全国の
皆さんに、もっと鹿児島を知っていただくことを目指します。

関東鹿児島県人会連合会の大会旗
水色は澄んだ青空を。
紺色は深い海を。
赤のグラデーションは桜島と太陽を、同時に一都六県を表現。
故郷鹿児島をシンボリックに表現した、関東鹿児島県人会連合会章を、
おごそかな金色のバックに配し、力強さをアピールしています。
デザイン:松葉口 忠雄氏
(資料抜粋:第33回関東鹿児島県人会連合会大会誌)
Activity report
活動報告
西郷隆盛生誕193年祭開催される
12月6日(日)に、上野公園の西郷さんの銅像の前で「西郷隆盛生誕193年祭」が、西...
11月度役員会・運営委員会 開催報告
関東鹿児島県人会連合会11月度役員会・運営委員会が11月20日(金)に三州倶楽部会議室で開催されま...
鹿児島県応援プロジェクト『かせすっが!かごしま』が始まります!
新型コロナウイルスの感染拡大により、ふるさと鹿児島県の一次産業が苦戦しています。これを少しでも支援...
第8回ふるさと応援チャリティゴルフ大会開催
11月10日(火)に太平洋クラブ江南コース(熊谷市)で、恒例の「ふるさと応援チャリティゴルフ大...
新体制発足後初の運営委員会開催
9月26日(土)11時より、7月の総会で発足した新体制での最初の運営委員会が開催されました。本来...
令和2年度 通常総会を開催しました
7月28日(火)15時より、三州郷土館(目黒)に於いて、関東鹿児島県人会連合会総会が開催さ...
Information on Kagoshima
関東の鹿児島県情報
協賛広告出稿のお願い
関東鹿児島県人会連合会では、下記の紹介ページについて協賛をお願いしております。
- ●お店紹介
- ●企業様
- ●その他の業種様
- ●リンクバナー・バナー広告 (ページ下部掲載)
- すべて
- エンターテイメント
- グルメ
- トラベル
- ライフ
- 企業様