Information
お知らせ
かごしま遊楽館1階さつまいもの館において「いい肉の日フェア」を開催します!
かごしま遊楽館1階さつまいもの館において,かごしまブランド鹿児島黒牛と,かごしま黒豚の販売を行う「...
かごしまブランド「かごしまの大将季」の「国産フルーツを楽しむ会」及びPR販売等の実施について
国内屈指の高級果物専門店である株式会社新宿高野本店において,かごしまブランド「かごしまの大将季」...
About
関東鹿児島県人会連合会とは
関東には鹿児島県出身の方が約130万人住んでいるといわれています。
愛郷心の強い鹿児島県人の皆さんは、出身地別、居住地別、職場別など様々な形で 県人会や同窓会を形成しています。
また、学校の同窓会なども数多くあり、其々の会が様々な形で故郷を応援しています。
そのような会の連合体が関東鹿児島県人会連合会です。
1974年(昭和49年)に50名ほどの有志が集まり設立されました。
そして現在では234の団体(単位県人会)が参加しています。
設立の原点である「愛の心で手を繋ぎ、明るく、元気で仲良く、為になる県人会連合会」を
スローガンに、鹿児島県人同士の親睦と郷里鹿児島の発展に貢献すること、および日本全国の
皆さんに、もっと鹿児島を知っていただくことを目指します。

関東鹿児島県人会連合会の大会旗
水色は澄んだ青空を。
紺色は深い海を。
赤のグラデーションは桜島と太陽を、同時に一都六県を表現。
故郷鹿児島をシンボリックに表現した、関東鹿児島県人会連合会章を、
おごそかな金色のバックに配し、力強さをアピールしています。
デザイン:松葉口 忠雄氏
(資料抜粋:第33回関東鹿児島県人会連合会大会誌)
Activity report
活動報告
「ふるさと交流の旅」 世界自然遺産の島を体感、奄美大島の旅
「ふるさと交流の旅」今年は11月4日から6日の3日間、世界自然遺産の島、奄美大島を訪ねました。国道...
令和5年秋 ふるさと応援チャリティゴルフ大会
秋晴れの雲一つない青空のもと10月17日(火)、群馬県太田市の太田双葉カントリークラブに66名の会...
関東鹿児島県人会連合会 「第12回納涼会 ~ふるさと応援チャリティ~」を開催
令和5年7月29日(土)午後5時から、「第12回納涼会」が東京プリンスホテル「森の中のビア...
令和5年度 通常総会開催される
5月26日(金)、三州郷土館2階ホールで令和5年度の総会が開催されました。常任幹...
関東鹿児島県人会連合会 第38回大会 開催さる
令和5年3月26日(日)、渋谷セルリアンタワー東急ホテルで本大会が開催されました。 新型...
「運動療法の実践」セミナー開催
関東鹿児島県人会連合会は12月3日(土)15時から三州郷土館の2階ホールで1年ぶりにセミナ...
Information on Kagoshima
関東の鹿児島県情報
協賛広告出稿のお願い
関東鹿児島県人会連合会では、下記の紹介ページについて協賛をお願いしております。
- ●お店紹介
- ●企業様
- ●その他の業種様
- ●リンクバナー・バナー広告 (ページ下部掲載)
- すべて
- エンターテイメント
- グルメ
- トラベル
- ライフ
- 企業様